2014年12月18日木曜日

気象予報

「死票膨大」の選挙も終わったが歳末も近い財布の中は
「日本低円」でさみしい
   (朝日天声人語の四字熟語から)


列島を覆った縦縞の天気図
北海道など猛烈な寒波!
幸いこの地方は雪は無い~と思っていたが
今朝は白い吹雪の夜明けだった。
積もるほどの雪は降らなかったが寒さは一層厳しくなったようだ。

山が霞んでいる 風は今は南からのようだが

                  *   *   *   *   *   *   *

お正月も近いが
今年は吊るしがきも作らなかった
柿の成り年だったのか少し小さいがと富有柿を沢山頂いた
NHK今日の料理で見た干し柿にしてみた。
失敗もなく味は何とか!
おやつやお茶請け、マリネや酢の物いろいろに(*^_^*)

2014年11月24日月曜日

住まいについて

快適な暮らしマンション生活
それなりの管理費と積立金を納める
夏は風通しがよく快適
冬も南向きのリビングは温暖で快適
家の補修も個人でやらなくていい
セキュリティーも完璧
部屋の中に段差がない
霧に包まれたマンション

何もかも電力のお世話になっている
もし電気が使えない状況になった場合!どうなるか???
それは考えないことに……

その快適なはずの暮らしに大変・大変
先日 掃除をした水をうっかり手元が狂いトイレの床にぶちまけてしまった。
どうしょう!
急いで新聞紙などで水を吸い取り何とか片付いた

夜になり下の階に影響はなかったか!と心配に~
朝 管理組合に届けた。
留守で土曜日までその結果はわからなっかたが
何事もなく収まった~~~。

一戸建てであればこのくらいの事何でも無かったのに(ー_ー)!!
戸の開け閉めにも気を使わなくてはならない!

やっぱり一戸建ての住宅が良い!!!

近くの人とにお喋り、小さな庭でもあれば最高!


公民館の向かいの家の小さい庭に咲いた大きな花 
 大きく伸びた皇帝ダリア青空に映える 羨ましい!!

2014年11月17日月曜日

柚子の香り

季節の話題
今年も柚子が届きました
いつものマーマレードが出来ました
毎年作ってもだんだん手抜きをして
今年はあく抜きを一度もしないで半分に切り種を除いて
刻んだだけですぐ炊きました。

出来上がりは少し苦みがいつもより強いかな~と

 それも柚子特有のものと思う事にして(^_^.)



  


焦げ付かない様に今年は思いきって緩めの出来上がり(*^_^*)


              *    *    *    *    *

今回も病院のロビー力作の展示
 多可町中区の有志




2014年11月6日木曜日

秋・秋・秋!!!

山々はまだまだのようですが
身近には紅葉が進んでいます

緑に覆われていた街路樹も綺麗に色づきました


市民センターの木々も綺麗になりました
今日は子供たちの姿は見えませんが
グランドゴルフをする人々の声が聞こえます




                 ★    ★    ★    ★    ★


今月のロビーの展示
先日のキルト展にも展示しました
いつもながらの構図 も少し新しい発想が出来ないものでしょうか
若い人たちの作品は思いもつかないものがあったりします。




2014年10月27日月曜日

セントラルカーニバル

日曜日今年もセントラルカーニバルを開催
朝は視界が遮られる程の深い霧に覆われた日曜日
秋晴れの暑いほどの上天気になった
場所はセンティア西脇・消防会館・旧來住家住宅その他区内各所
コミセン屋内では
芸能大会・区民作品展・小学生の絵画展その他





出展されていたキルトの作品
(やっぱり気になります)











コミセン駐車場では
ヨサコイなど踊り・ダンス・
太鼓の発表等々
3時30分からはお目当ての抽選会!!!
商品券・・黒田庄和牛玉子付き・・など豪華景品

近くの人が黒田庄和牛をゲット今晩は豪華に                                   すき焼きパーティーでしょう

2014年10月13日月曜日

お祭りと台風

12日例年どうり秋祭り
台風19号が大型で強い台風と先日から繰り返し
報道されている中
わが町の太鼓も宮入を済ますと早々と引き揚げてきたようだ

写真2枚はよその町から繰り出した元気な  暴れ太鼓
お祭りのご馳走サバの姿ずし
昔は塩サバを買ってきて沢山作っていたが
食べる人も無くなり
これの好きなつれ合いさんの為に一つだけ買ってくる


               

                    ★    ★    ★    ★    ★    ★

13日台風の心配の中道の駅で開かれている
キルト展に出かけた
播州織を伝える
キルトあーと彩土里の生徒さんの作品展



撮影はご遠慮くださいと言われるのを先生にお願いして一枚!

雨の心配があり
皆さん力作の数々ゆっくり見ることが出来ず残念でした

2014年10月9日木曜日

サヨウナラ車人生

長い人生80有余年
終戦前の期間を除けば長~くお世話になった
車とともに生活してきた人生!!!
生活の糧として、仕事としてかかわり
家族との団らんも
足として活躍してきた車
ここ数年健康もすぐれず病院の通院にも不安があって
とうとう手放すことになった
別に思い入れのあるものっでも無いただの使い古した軽自動車だが

友人の経営している解体業者に依頼して引き取ってもらった
空いてしまった後がさみしく映る

主人の話です
仕事を放れてからも
春は桜 秋は紅葉よくお世話になりました
助手席は私の指定席
買い物にも行けなくなりました!

感傷的になっているのは私だけ(ー_ー)!! 
本人はサバサバした様子に見受けられる???


昨夜は皆既月食を見た 雲一つない夜空の天体賞を見た
今日は薄曇りまた台風もやってくるようだ

2014年9月30日火曜日

秋の味

栗を送ってもらいました。
渋皮煮を作りました

今年は皮をむくのが大変だからやめようと思っていたのですが
綺麗な栗を見るとやっぱり皮を剥いていました。
少し傷がついても崩れてしまうので厄介なものです
最近は何かにつけて手抜きばかりしていますがこれで
一つだけ充実したことが?出来た気がします。




           ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

今月はこんな可愛いキューピーさんが展示してあります




2014年9月21日日曜日

ヒガンバナ

秋のお彼岸になりました
暑さ寒さも彼岸までと言いますが今年は如何でしょうか。
運動会もあちらこちらで開催されているようです。

新聞の記事にヒガンバナの事がありました。
最近は花も少なくなって燃えるような赤いのが寂しいように思えるが~
田んぼの畔に連なって咲いていたのが見られなくなったからだろうか

この花は日本中で約1千の異名を持つとの事
「ヒガンバナ」 もお彼岸だけでなく豊作を願う「悲願の花」との説もある

そのなかに
「花は葉知らず、葉は花知らず」

みやびで何ともさみしい思いのする言葉

曼珠沙華という仏教由来の美しい名前
饅頭花 (毒を抜いて粉にし饅頭にしたとの事から)

死人花・地獄花・幽霊花・カミソリ花・狐花・捨て子花など
昔”家に持ち帰ると火事になる”
と言われたことを思い出す。不吉な言葉が多い





花言葉は
情熱  独立  再会  あきらめ
悲しい思い出  また会う日を楽しみに

2014年9月15日月曜日

西脇地区合同敬老会

35回目を迎えた西脇区主催の合同敬老会
敬老の日に先立って行われました。
区にある10町を二つに分けて今日は第1回目

式典
 来賓の挨拶
 老人会代表挨拶
 万歳三唱(こんなの珍しいのでは!)




食事会
 お弁当と軽い飲み物
アトラクション
 播磨うたい人 白鳥ジョー
 歌と三味線  来住京子会員による唄・踊り
 会員によるカラオケ大会
福引

式典で衆議院議員・県会議員・市会議員
  指定の席が後ろの方だったせいでお歴々のお話は~~





町内から出場 掛け声と拍手で賑やか!!!
福引でいつもはカラくじばかりなのに三等が当たりました
明日は新米のご飯を頂きます!!!

2014年9月10日水曜日

9月各種イベントがたけなわ

わが病院のロビー今月は子供の作品








熱心に見て回られるお母さんの姿もありました









先月は人権週間がありそこにも子供の作品がありました


                  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 
                 
9月8日


とても良い空模様で雲一つない夜空でした
暗くなった空にもう月は登っていました

今日は名月山から上る月をと思っていたのに残念でした


三脚がないためシャッタースピードも調節できずオートで!



2014年9月3日水曜日

9月のいきいきサロンの活動

災害の多かった8月を越してはや9月になりました。
今月1回目の活動は町内の清掃ゴミ拾い
火箸とスーパーの袋を持ってゴミ拾いです
主に道の端にある吸殻・ジュースの空き缶ん
今もポイ捨ての吸い殻はいたる所に落ちている

あらゆる事業所で禁煙が言われているが・・・

昨日病院の帰り乗ったタクシーたばこの臭いが・・・・・
一度ついた臭いはなかなか取れないようだ

ふれ合いいきいきサロンでは
集まった一人ひとりが主役となって自分たちでサロンを作っていくものです
人と会い,話し、笑い、歌い、ゲームをする。
いろんなプログラムにより楽しい時間を過ごすことは適度な精神的刺激になります
次回はどんな楽しいことが(*^_^*)


2014年8月18日月曜日

お盆 先祖供養

八月はや18日雨ばかりであちこち被害のニュースが
恒例になっていた15日の精霊流し天候不順のため取り止めになってしまった。
河の水位はそれほどでもないが、朝からの雨風で仕方がない。
町内で用意した灯篭は各自で適切に処分して下さい。
決して河には流さないで下さい!との注意

ごみの袋に詰めて捨てるのも憚られる。
  来年まで置おくことにしようか
  来年は来年で新しいものを作らねばいけないのだろうか。

毎年の精霊流しのイベントも
各町内の若い人が流した灯篭を、流れのゆるいところで引き揚げている
  河を汚さないための配慮から
そのため水の少ないのも多過ぎるのも大変なのだ
幸いなことに今年で15回これまで一度も中止になった事はなかった


 この写真は以前のものを借りました

今年は250戸程しかないこの町内で8件ものお葬式があった
その方たちをお慰めするためにも残念でした。
其の方たちの涙雨でしょうか!!!

2014年8月14日木曜日

八月 夏! 夏!

夏らしく成田山の夏祭りの花火
小さい小さい打上花火

音に誘われ夜空にカメラを向けましたが
上手く撮れません

隣の家の玄関口沢山の蝉が!
     子供さんもない老人家庭ですが
  何か微笑ましく毎日楽しみに見ています



こちらは小さな緑のカーテンならぬ”のれん”
それでも小さなゴーヤが1個口に入るほどにはなりません