今朝の気温 午前8時0度
一帯は霧の中 霧の町西脇!とも言われるそうだが、
大きな交通事故でも起きるのでは無いかと心配になる。
今年の夏は日本で一番の暑さとニュースにもなった。
山に囲まれた盆地のせいだとのこと近くの山に登ると雲海が見える!
ベランダから
今朝の気温 午前8時0度
一帯は霧の中 霧の町西脇!とも言われるそうだが、
大きな交通事故でも起きるのでは無いかと心配になる。
今年の夏は日本で一番の暑さとニュースにもなった。
山に囲まれた盆地のせいだとのこと近くの山に登ると雲海が見える!
お彼岸も過ぎいつまでも暑いと思っていましたが
はや10月になってしまいました。
朝夕少し凌ぎ良くなって少し秋を感じるようになりました。
秋の花彼岸花も盛りを迎えました。秋の実り栗も出てきました。
小さい小さい栗をいただきました。柴栗と言っていたものでしょうか?
昔々たくさん栗のあった頃を思い出し勝栗にしょうと思い茹でて糸にとうし数珠繋ぎにして干すことにしました。(自分の小さかった時ですから何十年昔でしょうか!)
うまくいくでしょうか?
うまく出来たらどのようにして食べようか
煮豆にいれていたでしょうか??
いつまでも暑い日が続きます。
今年は秋が無いのでは?と思う日々、それでも秋はやってきます。
先日のお月様!やっぱり秋です。
山から登るところを撮りたいと思っていましたが気がつくのが遅く残念でした。
それでも名月が取れました。
久しぶりにキルトを作りました。
小さこれが精一杯針目も大きく粗い仕上がりです。
満開の桜が雨にも負けないで
春を楽しませて過ぎていきました。
それに代わって大陸から黄砂がやって来ました。
昨日は車の運転も気をつけないとと言われるほど視界が悪くなったようです。
今日も同じように黄砂に覆われ鬱陶しい空!
思いがけない寒いお彼岸でした。
でももうすぐ桜の咲く春になります。
2月の終わり頃曾孫が2人東京からやって来ました。
大好きな新幹線に乗って大喜び
アンパンマンも大大大好き💕神戸で楽しんだようです! パパママ同じアンパンマンです!
3歳と1歳半早く大きくな〜れ
今度はいつ来るでしょうかーーー
西脇多可新人高校駅伝競走大会
長く中断されていたが今日四年ぶりに開催された。
今朝は少し暖かく沿道に大勢の人々の姿が見られた。
遠くからの参加があり男女100校を超える参加があった。
10時30分市長の合図で出走!
やっと一輪の花が咲きました。
も少しついていたのですが花になったのは一つだけ!