2022年12月20日火曜日

新刊を読みました

 久しぶりに本を読みました。

池井戸潤の「ハヤブサ消防団」


消防団

(私事ながら)この地で1950年代地域の消防団が華々しく活躍していた!

お祭りとかイベントなどの警備その他なんでも!

第一消防車🚒 主人の青春だった。

当時のことを思い起こし読んでいった。

本は意外な方向に!

際どい信仰宗教による町の変わっていく様子

ソーラーパネルによる環境破壊⁉︎

今は何処にでも見かける光景 休耕田 家の軒下




意外話は進み話は進み連続放火!殺人!

そうして家族の悲劇


物語りではすまない現実??


2022年10月10日月曜日

秋祭り

今日は秋祭りの日です!

3年ぶりに太鼓の音が聞こえています!

でもやはり縮小して八幡神社で神事のみ行われる事になっています。

太鼓は町内だけ回ってお披露目をするそうです。

9月の中頃から練習をして太鼓の音を響かせていました。

毎年他の町からの太鼓も来て暴れ太鼓もあって一日中お祭り気分に酔いしれていましたが〜

来年に期待しましょう!

向かいの町の子供神輿


2022年9月12日月曜日

秋の月

10日中秋の名月だった!

新聞で姫路城の上の綺麗な月を見た。

十六夜の月

雲に覆わ夜9時頃になってからベランダに出てみた。

ひさしぶりに夜空を見上げた。

雲の隙間から明るい月が見えたがすぐに雲の中へ~


毎日毎日の暑さ!

何時になったら秋がやってくるのでしょうか?

2022年8月16日火曜日

精霊流し

 今年はやっと行われる事になりました。

コロナ禍騒ぎで3年ぶりの行事です!

安全のために沢山の明かりが灯されて足元を照らしているので送られる灯篭がはっきりしない画像になりました。




」8



心配された雨もなくて幸いでした。

久しぶりに行われた地域の行事、

規模を縮小して行われましたが

これからに向けて明るい兆しが見えるようでした!

2022年7月18日月曜日

戻り梅雨?

 もう梅雨明け!と思っていたお天気、快晴と思っていると

一転黒い雲に覆われ激しい雨!

これも地球温暖化の気象異常でしょうか。

また、新型コロナウイルス異常な勢いで猛威を続けて、

4回目のワクチン接種も済ましましたがコロナウイルスの新種が次々と出て、

この状態いつまで続くのでしょうか?

熱中症の心配もしながら家の中ばかりで過ごしています。

久しぶりに縫いぐるみを作りました。

NHKテキストすてきにハンドメイドに載っていた”ジーンズのベア”を見て思い立ちました。

主人の古いジーパンが残っていたので型紙も古いものを使いました。


  かたい所は大変でしたが何とか

出来上がりホッとしています。


できあがり

2022年6月20日月曜日

梅雨

 今日も朝から鬱陶しく暑い!

いつか田植えも終わって青々とした緑。



窓のフェンス越しに見かけた画像

高いところから吊した大きな鳥が風に煽られて舞っている!

畑にどんな作物を作っているのか?何の脅しなのだろう?

また此方

住んでいるマンションのブロックの上にハトが来る~

遠くの方から

トンビかカラスが飛んでく見える!

するとハトは飛び立って何処かに行ってしまう!




2022年6月2日木曜日

花!花!

 ご近所で頂いた球根を植えてもう3年になります。

名前は何というのでしょうか?



大きな花が咲きました!

その後ろにもう1本つぼみを持った茎が伸びています。

先日買い物の途中同じような白い花を見かけました。大きな花ですが

葉が有りません。

最近は新しい花がいろいろ出ていて名前を聞いても~ 忘れてしまって(^_^;)

2022年5月19日木曜日

風薫る五月!

今年も鯉のぼりが勢いよく泳いでいます




ロビーの展示作品                         
                     

マンションにお住まいの市民画家 お得意の油絵です
年間幾枚も制作されるようです。
もう一点
対照的に少し古い作品
並べておくのはどうかと思える作品ですが・・・


2022年5月1日日曜日

五月🎏

 緑の爽やかな風の吹き渡る季節‼︎

昨年の秋枝を切り落とした街路樹も青々とした緑が蘇って来ました!

樹の生命力を感じます‼️




桜の終わった頃ハナミズキを見かけました。長い街路樹です。

ワシントンに送った桜の返礼として贈られた木ということで、庭木や街路樹によく使われているということ♫





2022年4月21日木曜日

4月!新年度!

 新年度といっても何一つ身辺に変わりはない

新入学一年生 新社会人! 桜も咲いて気持ちも華やいで来る季節ですね。

最近に雑誌「はるめく」 を引いています。

今月は (ハルメク世代の捨て上手)   

「捨てる決心」で二度と散らからない。と言う大そうな見出しがついています。

断 捨 離 何度も聞く言葉です。

自分でもいつかしなければ‼︎と常々思っています。

日常使わないもの何年も使っていない物狭い家の中に〜沢山‼️

それを考えてなかなか眠れないこともあります😰

先日 本の広告欄に見つけました!

五木寛之の本「捨てない生き方」 捨てる身軽さよりも、捨てない豊かさを。

モノが捨てられない!それもまたいいではないか!

何か気持ちが軽くなりました♪やっぱり私はものを捨てられない世代です。




そろそろ終活を始めねば!と考えるようになった。

昔仕事をしていた頃、使わない銀行口座を作った、

それの解約 衣服の整理 もう使えないだろう色々な道具



2022年3月1日火曜日

三月やよい

 収まりかけたコロナウイルスイギリス株インド株、

こんどはオミクロンカブ今は僅かに収まって来た様子ですが小学生など子供達にも蔓延しています。高齢者の死亡率が高いと言われなるべく外出を控え換気 マスク 手洗いなどなど

いつまで続くのでしょう!

早くも3月になりました。桜の咲く春です🌸

河の水もぬるんで来たのでしょうかカモが姿を見せています。

p


久しぶりにマンションのロビーにキルトを掛けてもらいました。

新しいのはなかなか出来ないので古い作品を使いました。

間の掛けた吊るし雛は今回作りました。

縮緬や古布で作りたいと思いましたが〜そうもいかずそれに木綿の方が縫いやすいこともあって横着をしました。

古い本を探し出し〜時間は十分ありましたので。

     手先を使って認知症予防も兼ねて!