2025年10月26日日曜日

柿の豊作

 鳥取の柿輝太郎を送ってもらった。

輝く柿色!大きな柿

今年は柿のなり年らしく早くからスーパーの売り場に

タネなし甘い柿など売り出されている。

今は

道路沿いにある木にも鈴なり!

持ちぬの方がいないのか、取る人がいないためか!

この辺りも山の人家の少ない所では熊の目撃情報が出ているらしい。

この柿目当てに山から子連れで出てくるのでは!!

心配している人もある。




1 件のコメント:

  1. 11月に入り寒くなりました。今年は本当に柿のなり年ですね。我が家も西条柿が、豊作でかなり気温の高い頃から皮むきをして干すのに苦労しました。その折お宅様が、ブログのコメントで、扇風機がいいよ!と言ってくださって、あの日以来今も、昼夜扇風機を稼働しています。有難うございました。大変助かりました。
    今年の柿は粒が大きく、水分を沢山含んでいるので、汁が扇風機の風で落ちています。自然の風だけだと腐るところでした。本当に有難う御座いました。

    返信削除